最近 思うんだけど、

テレビ見てても 雑誌見てても 栄養食品とか サプリメントとかの宣伝広告が多いじゃん?

 

『足りない栄養を!』とか言うけど、

 

正直 もう そんなに栄養 要らないんじゃないかな? とか思っちゃうんです。

 

 

 

もちろん 戦中 戦後とかは、足りなかったと思うけど、

 

現代は 裕福だし、もう 栄養が溢れて、太っちゃってんじゃん?

 

 

 

 

ま〜 宣伝広告の時点で  ま〜 そういう事なんだけどね?

 

 

 

 

 

 

 

 

あくまで 自論です。

 

 

あしからずです・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2020.07.13 Monday 13:33】 author : motohiro takahashi | life |- |
どう思う?

夜の街が 闇営業なら問題あるんだろうけど、

 

別に 普通に営業していい店で お金を使うなら、

 

10万円の使い道なんて 他人が とやかく言う話じゃ無いと思うんだけどね?

 

 

 

 

こういう事を言うのって 可愛いもんなんじゃないの?

 

 

 

大人達は サラッと その20倍くらいの金を貰って、シレっとしてるんだよ?

 

ま〜  人に言わないからね?

 

 

 

どっちが 卑しいかって?

 

 

 

 

休業要請されてないなら 仕方ない・・・・・・・・・・・・

 

 

 

もっと大きな皮肉が ホントはあるんだよ?

 

 

 

ま〜 こういう若者を目立たせる事で、自分たちには目が行かないようにしてるんだろうけどね?

 

 

 

 

 

 

 

 

【2020.07.13 Monday 13:19】 author : motohiro takahashi | life |- |
千葉 茨城方面へ

本日は 16:00から店番との事で、早々に出かけます。

 

 

 

千葉!

 

 

 

 

利根川を越えますと 茨城!

 

 

 

 

イン ナウ って・・・・・・・・・・・・・・・

 

まさに そうかもしれませんが、それにしても・・・・・・・・・・・

 

 

ホテルに インなのか?

 

アワビに インなのかは 分からないよ?

 

 

 

分からないけど・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

とかしてますと、

 

 

茨城県 取手

 

臨済宗 長禅寺

https://www.city.toride.ibaraki.jp/maibun/bunkakatsudo/rekishi/shitebunkazai/sazaedo.html

 

 

 

山門が そのまま鐘楼にもなってる!

 

 

 

過去の事は悔やまず 未来にあこがれず

 

今 この時を生きれば 身も心も安らか

 

 

 

『未来にあこがれず』ってトコが 仏教っぽくて グッと来るんです・・・・・・・・・・

 

 

 

本日の目的地

 

長禅寺 三世堂

 

過去 現在 未来の三世を 三階建てに

 

 

さざえ堂になります。

 

 

でも この構造は  先日 群馬県太田で見た さざえ堂と似た造りです。

 

 

 

言われてみたら 外観もね・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

『承平元年(931年)平将門が祈願寺として創建したと伝えられる』らしいです。

 

 

肝心の内部は、

コレ読んでから来れば良かったかな?

 

 

1年に1度の開帳で、

 

毎年 4月18日しか入れないみたいです。

 

 

ま〜  今年は仕方ないよね? コロナブームだったからね・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

net写真拝借

 

ココは 1階なんだけど、外からでも ココまでは見れたんだ・・・・・・・・・・・・

 

 

どうやら 1年に1度の御開帳の日は、写真撮影OKらしいんです。

 

 

 

 

 

一方通行と言えど、内側 外側の通路があります。

 

 

 

 

 

この狭いグルグル感が、

 

コレ系の さざえ感?

 

 

空海?

 

臨済宗ですが、昔は違かったのかな?

 

 

 

 

お堂には 金色の釈迦如来かな?

 

その前の護摩のトコには 不動明王三尊

 

 

取手大師?

 

 

やっぱり 弘法大師?

 

護摩壇もあったしな・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

石で このクォリティーは良いね!

 

今なら余裕なんだろうけど、そんなに新しい感じでも無いよ?

 

 

 

グッド!

 

 

 

なまじ金を持つと おごりが出るんだとか?

 

 

 

とか言っちゃダメだよ・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

お次は千葉県 柏

 

日蓮宗 成顕寺

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E9%A1%95%E5%AF%BA

 

 

 

龍王堂

 

行基作と伝わる鞍懸大龍王像(諏訪霊像)が安置されている』らしいです。

 

 

 

日蓮宗の お堂って 彫刻が凄いんだよね。

 

 

 

ホント

 

 

抜くよね・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

たまに プライドで死ねる人 いるけどね・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

釈迦!

 

 

 

 

 

あじいろ って・・・・・・・・・・・・・

 

 

凄く良い

 

 

 

 

 

 

お次は 松戸

 

日蓮宗 本土寺

http://www.hondoji.net/

 

 

日蓮宗なんだけど 仁王門があるんだよね?

 

ま〜 池上本門寺にもあるか・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

つくりが新しいね。

 

しっかりしてるタイプ?

 

 

 

朱だね!

 

緑とのコントラストも良いね。

 

 

 

受付があると言う事は、

 

けっこう?

 

すみません・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

デカいです。

 

 

 

 

黒 赤で 鐘楼が来られると、身構えるんだよね・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

五重塔も立派!

 

 

 

 

お堂が すぐにあるんじゃ無くて、この 貯めの時間が大事だったりするのかな?

 

 

南無妙法蓮華経!

 

 

 

 

遠慮がちに 左の鰐口を・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

一瞬 昭恵夫人かと・・・・・・・・・・

 

 

あじさいが似合うようになったら おばさんなんだっけ?

 

 

 

 

 

 

アミューズメント感覚?

 

 

 

 

 

 

そのうち 晴れてきて 

 

 

像師堂

 

 

何か

 

スッキリした つくりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

13!

 

 

 

 

 

 

お次は 同じく松戸

浄土宗 東漸寺

http://tozenji.sakura.ne.jp/

 

 

車で入ってしまいます。

 

 

仁王門は 修復中です。

 

 

 

 

 

 

net写真拝借

 

目を丸くすると 可愛いと言いますか、とっつぁん感が出るんだよね?

 

 

 

 

 

裏には

 

何か 変な表情? してます・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

この参道なんだよね?

 

 

 

 

 

仏教って 犬にはアタリが キツいんだよね?

 

神社は そうでも無いじゃん?

 

 

 

 

 

 

本堂

 

 

 

ライオンだ・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

初めて見た

 

 

 

どうすれば こうなるもんかね?

 

 

 

 

お堂には 金色の阿弥陀三尊 観音 勢至は立像 阿弥陀は坐像でございます。

 

 

 

隣は、

 

観音堂?

 

金色の 宝冠を被った 聖観音菩薩坐像がございます。

 

けっこう 大きいです。

 

 

 

写真じゃ分かりづらいのですが、けっこう大きな鐘楼

 

 

 

 

 

この 1本道なんだよね?

 

次 店をつくるなら、この1本道が 欲しいんだよね・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

如意林!

 

 

 

隣に幼稚園が併設されてるんだけど、

 

コレは マルC 付いてないでしょ・・・・・・・・・・・・・・

 

同じ千葉だから良いのかな?

 

 

 

 

お次は 初めて聞く地名 馬橋!

 

 

 

街中に? 駅近に?  いきなりあるんです!

 

 

臨済宗 万満寺

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%87%E6%BA%80%E5%AF%BA

 

『まんまんじ』って読むのかな?

 

 

 

何か

 

狛犬のつくりが ジャキジャキしてるんだよね・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

お次の門は 仁王門

 

 

net写真拝借

 

 

木造金剛力士立像 - 鎌倉時代の作。寺伝に運慶作というが、これは日本各地の仁王像に共通して見られる伝承で、実際の作者は不明である。関東地方に残る仁王像としてはもっとも古くかつ優れた像の一つである。1916年、当時の古社寺保存法に基づき旧国宝(現行法の重要文化財に相当)に指定された。

 

 

重文らしいです。

 

 

股くぐりとあったのですが、ソレっぽい入口は見当たらず・・・・・・・・・・・・

 

 

ま〜 重文の股は くぐっちゃダメか?

 

 

 

 

 

 

 

 

この感じ 何かカッコ良いです。

 

『松が邪魔で見えないよ?』じゃ無くて、この感じ?

 

 

 

妙に親近感の沸く お地蔵様

 

でも こういう不良 いるよね?

 

 

 

 

仁王は 柄杓で思いっきりして、

 

観音様は たわしでゴシゴシと?

 

 

 

 

ご本尊は 阿弥陀如来らしいのですけれど、お堂は閉まっておりました。

 

 

 

あまり お金自体を使わなくなったのかは 分かりませんが、

 

小銭が 貯まらないんです・・・・・・・・・・・

 

 

1円玉だけ沢山あるんだけど、あからさまに1円玉だけ違う音がするんだよね?

 

 

アルミだから・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次が最後

埼玉県 三郷

 

真言宗 醍醐派  成就院 

 

谷口不動尊

http://www14.plala.or.jp/jyoujyuin/

 

 

URLに ぷららが入ってるトコが 男泣かせなんだよね?

 

 

 

シンプルな伽藍

 

 

鐘楼も シックだね?

 

 

 

大師堂は シック過ぎる?

 

 

 

 

行った時 丁度 法事をやっていたので、

 

『もしかしたら お不動さんが見れるかもしれない?』とか思ったけど、

 

 

『オマエが見て どうすんだ?』との事で、

 

 

 

店番があるので 帰宅・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2020.07.13 Monday 10:37】 author : motohiro takahashi | life |- |
CALENDAR
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
1